イベント情報 of 全国埋蔵文化財法人連絡協議会

HOME > イベント情報

イベント情報

(2025 年 5 月 16 日 6:44:37現在)

愛知県 : 講演会

連続歴史講座「よそおいの考古学」
 

開催期間:2025-04-25〜2025-10-30

会場:愛知県埋蔵文化財調査センター

問い合わせ先:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター

住所: 弥富市前ケ須町野方802-24
TEL: 0567-67-4163
URL: http://www.maibun.com
メール:doki@maibun.com
ダウンロード2.31M
☆最新の発掘調査成果や、考古学研究の最前線をご紹介する歴史講座です。
 今年のテーマは「よそおいの考古学」。
 春は弥富市の埋蔵文化財センター、秋は安城市内と、2つの会場で開催します。
 考古学に興味のある方、「よそおい」に興味のある方、ぜひご参加ください!

  会 場 :愛知県埋蔵文化財調査センター

〇歴史講座 第1回
 開催日:4 月24日(木) 午前10時30分から正午まで
 講 師:樋上 昇

 身分を示す木製品 ~華麗なる威儀具の世界~

 <概要>「威儀具(いぎぐ)」とは、王や首長が身に帯びることによって、民衆にその権威を知らしめる道具です。その変遷をたどることで、王や首長の性格が時代によって変わっていく過程を見ていきたいと思います。
    
〇歴史講座 第2回
 開催日: 6月 19日(木) 午前10時30分から正午まで 
 講 師:川添 和暁

 社会の役割が見える骨角器 〜さまざまな骨角製装身具類の世界〜

<概要>有益な素材であった動物性素材の利用から、当時の生業活動と社会集団の在り方が垣間見えます。縄文時代と弥生時代の世界観を骨角製装身具類を通じて皆さんと考えてみたいと思います。
***詳しくは 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センターホームページ まで